投稿日:2021.11.13
矯正歯科の選び方を伝授!
こんにちは!横浜駅から徒歩3分、矯正専門歯科の横浜駅前歯科・矯正歯科です。
これまでも、たくさんの患者様を美しくするお手伝いをさせていただいておりましたが、
コロナ禍でマスクをしている時期が長くなり「始めるなら、今だ!」と矯正治療をご検討される方がより増えたように思います。
しかしながらカウンセリングをさせていただく中で感じるのが、いざ始めようと色々なクリニックに相談に行ったときに
「何を決め手にしてよいか分からない」「それぞれ言われることが違うから結局どうしたらいいの?」と、
逆に決められない方が多いこと。
そこで!
矯正歯科自ら、安心して通えるクリニックの選び方をお教えいたします!
目次
安心して通えるクリニックの選び方とは?
選び方① 矯正歯科専門医であるかどうか?
歯科診療は、一般歯科・小児・矯正歯科・口腔外科の4科目があります。
その全てを一人のドクターが行うことはほとんど無いのが実際のところです。
なぜかというと、それは専門性が違うから。
(内科と外科くらい違うもの、と思っていただいたらわかりやすいと思います)
一般歯科で矯正治療も行っているクリニックもありますが、
大体は一般歯科に矯正専門医が週1や月に数回程度来て治療を行っていることが多いです。
最近では一般歯科のドクターが、比較的簡単に取り扱うことが出来るインビザラインを行うケースも増えていますが、
専門的に行っている矯正歯科と一般歯科では実績(取り扱い症例数)が異なると思います。
ですので、当院のような矯正歯科専門医の方が選ばれやすいと言えます。
選び方② トータルフィーであるかどうか?
決して安くはない矯正治療費。できれば少しでも費用を抑えたいと、皆さま考えると思います。
そこで重要となるのが、トータルフィーであるかどうか。
矯正歯科では毎回の処置の度に調整費(受診料)をいただくのが一般的です。
それに加えて、「治療の難易度により追加費用がかかる」「目立たないものを使用するには追加費用がかかる」など
様々な理由で治療費に追加費用がプラスされていくこともあります。
そうすると、結局一体トータルでいくらかかるのかが不明瞭になりやすいです。
他のところよりも治療費自体は安いけれど、色々足していったら結局同じくらいの費用になる、なんてこともしばしば。
今は最初から追加費用も含めた金額で提示し、治療途中には追加費用がかからないようにするトータルフィーの歯科もあります。当院でも、治療の最後まで安心して通っていただけるトータルフィーを採用しています。
選び方その③ 先生・スタッフの人柄
こちらは意外と皆さま、気になるところかと思います。
矯正治療は決して短くない治療ですので、矯正歯科とは長いお付き合いになります。
技術が優れた先生でも、気になったことを質問しづらい雰囲気であったり、治療は早いけれど処置が雑であったりすれば、
「痛いものを痛いと言いづらくて毎回我慢を強いられる」
「気になっていることを聞けずに、ずっと不安なまま治療が進んでしまう」
ということが起こりうるのではないでしょうか?
そのようなことが想像されては、高い治療費を払い信頼して任せるということが難しくなるのは必然だと思います。
同様に、受付や電話対応が素っ気なかったり愛想がないと足を運びづらくなり、
長く安心して通うということが難しくなるのではないかと想像されます。
さらに詳しいポイントとは?
①電話・受付での対応はどうか
②カウンセリングでの受け答えはどうか
③検査時の応対はどうか
この3ステップを目安にご自身で体感してみると、ある程度そのクリニックが通いやすそうかどうか
判断を出来る方がほとんどです。
検査に進むかどうかも悩まれると思いますので、②まででも十分にクリニックの雰囲気は掴めると思います。
迷うのは当然、自分の優先順位を決めて選びましょう
他にも、「メリット・デメリットの両面を説明してくれる」「通いやすい立地かどうか」などもありますし、
ここに書いてあることが出来ていない・当てはまらないから悪い、ということもありません。
何を基準にするのかも人それぞれです。
そして、今やコンビニよりも数の多い歯科医院と言われる状況ですし、一度決めたらなかなか変えられないものなので迷うのは当然です。
ですので迷った時・何を決め手にしてよいか分からなくなった時に、これが何かの道標になれたら幸いです。
歯並びが気になり始めた方は、まずは横浜駅前歯科・矯正歯科へご相談ください。
≫無料矯正カウンセリングのご予約はこちら☆