投稿日:2024.2.5
“逆ガミースマイル”ってなに?矯正で改善できるかを解説します!
こんにちは!
横浜駅西口から徒歩3分の歯科矯正専門医院、横浜駅前歯科・矯正歯科です。
いつも当院のブログをご覧いただきありがとうございます☆
「逆ガミースマイル」をご存じですか?
笑ったときに歯ぐきが広い範囲でみえる状態を「ガミースマイル」といいますが、逆ガミースマイルは上の前歯がほとんど見えない状態を指します。
笑ったときの印象が変わるため、気になってうまく笑えないという方も珍しくありません。
こちらのページでは、逆ガミースマイルの特徴や原因、適切な治療法、予防法についても分かりやすくまとめました。
逆ガミースマイルでお悩みの方はもちろん、将来に向けて今から予防をしておきたい方もぜひご参考ください。
目次
逆ガミースマイルとは?
笑ったときに上顎の歯に唇が覆いかぶさってほとんど見えなくなる状態を「逆ガミースマイル」といいます。
歯の見え方が変わるだけですが、暗い印象や老けた印象をもたれやすいため、お悩みの方は少なくありません。
鏡の前で笑ってみて上の前歯の3分の1程度しかみえない場合は、逆ガミースマイルの可能性が高めです。
逆ガミースマイルになる原因
逆ガミースマイルになる主な原因として、以下の2つが挙げられます。
口周りの筋肉の衰え
上唇を引き上げる力が弱くなると、逆ガミースマイルになります。
筋肉の衰えは加齢が原因であることが多く、数年前の笑った写真とくらべてみるとより違いに気づけるでしょう。
どんなに歯並びがよくても逆ガミースマイルになる可能性はあるため、注意が必要です。
歯の摩耗
上顎の歯の先端が摩耗して短くなると、そのぶん見える範囲が狭くなり、逆ガミースマイルになります。
上顎の歯の先端が摩耗する要因としては、切端咬合(上下顎の前歯の切端が当たっている状態。下顎の前歯に上顎の前歯が少し覆っていて切端が当たっていない状態が正常)、歯ぎしりなどが考えられます。
逆ガミースマイルは矯正治療で改善できる?
歯の萌出範囲が狭い場合(歯の頭と根元の境目まで萌出していない状態)であれば、矯正治療で歯を歯ぐきから引き上げて逆ガミースマイルを改善できます。
また、歯が前後どちらかに倒れていて短く見えている場合は、矯正治療で軸を正すことで見える範囲を広げることが可能です。
歯の萌出範囲が狭くない場合や歯の軸に問題がない場合は、矯正治療以外の治療のほうがメリットが多い場合がありますので、診断は慎重に行う必要があります。
歯の萌出範囲が狭くないケースでは、矯正治療で無理に引き上げると歯根が露出してしまい、さらに高額の費用がかかるため、デメリットのほうが多いといえます。
歯根が露出すると知覚過敏がおこったり、虫歯の発生・進行のリスクも上がることから、注意が必要です。
逆ガミースマイルに最適な矯正治療法
歯を引き上げて萌出範囲を広げる場合は、1本1本の歯を固定しているワイヤー矯正のほうが治療をスムーズにすすめられます。
マウスピース矯正で行うと、追加の装置が必要になる可能性が高く、そのぶんトータルの治療期間が延びるので、治療をできるだけ早く終わらせたい方には最適な方法とはいえません。
歯の軸を正す必要があるケースでは、ワイヤー矯正とマウスピース矯正どちらでも選択可能です。
ただし、捻転(歯が回ってズレていること)がみられる場合は、マウスピース矯正よりもワイヤー矯正のほうが治しやすいので、その点も覚えておきましょう。
適切な治療法は、歯の状態だけでなく生活スタイルによっても異なります。
診断するには状態を正しく理解するための精密検査が必要ですので、気になる方は歯科医院までご連絡ください。
逆ガミースマイルを改善する矯正治療以外の方法
逆ガミースマイルは、最適な治療方法が矯正治療とは限りません。
ほかにどのような治療法があるのかを以下でくわしくみていきましょう。
セラミックなどの被せ物
歯の長さは被せ物で調節ができます。
被せ物には様々な素材を選べますが、目につきやすい前歯には透明感のある自然な白さが特徴のオールセラミックがおすすめです。
金属を含まないため、長期間使用しても根元の金属が目立ったり、歯ぐきが黒ずんだりする心配がありません。
金属アレルギーの方でも安心してご利用いただけます。表面に汚れや傷がつきにくいのも、セラミックの魅力の一つです。
被せ物を行うデメリット
被せ物をするときは、隣接する歯とのバランスを考えて長さを決める必要があります。
1本だけ長いと不自然に見えることがあり、バランスをとるために数本の治療が必要になるケースも珍しくありません。
また、被せ物をするには天然歯を大きく削って土台にするため、場合によっては歯の神経を取る処置が必要です。
歯ぐきの位置を変える
麻酔をして歯の根元の歯ぐきを少し切って、歯が見える範囲を広くする方法です。
矯正治療や被せ物にくらべて治療期間が短く、歯を削る必要もありません。
歯ぐきの位置を変えるデメリット
矯正治療で歯を引き上げる場合と同じように、状態によっては歯の根っこが露出し、知覚過敏や根っこの虫歯などトラブルにつながる可能性があります。
また、歯ぐきは再生能力が高い組織であることから、効果が一時的なものになってしまうケースも少なくありません。
逆ガミースマイルを予防するためのポイント
小さいときから逆ガミースマイルという方は少なく、年齢を重ねて徐々に変化していく方がほとんどです。
現在逆ガミースマイルじゃない方は、ぜひ今から予防を意識してお過ごしください。
効果的な予防法は以下の3つです。
矯正治療で歯並びを整える
歯並びやかみ合わせの問題は、矯正治療で治すことが可能です。
成人矯正は永久歯が生えそろっていて、虫歯や歯周病がない方であれば、年齢に関係なく始められます。
被せ物をするケースとは違って歯の神経を取る必要がないため、歯にとって優しい治療といえるでしょう。
口元の印象が大きく変わるだけでなく、虫歯や歯周病、口臭のリスクも下げられます。
ナイトガードを使用する
ナイトガードは、上下の歯の接触を防ぐためのマウスピースで、上顎にはめて使用します。
就寝中にはめると歯ぎしりを防ぐことができますが、使用時間に制限はなく、起きている間に使っても問題はありません。
習慣化して歯ぎしりや食いしばりによる歯の摩耗を防ぎましょう。
顎関節の負担軽減にも役立つため、顎関節症予防としてもおすすめしています。
口周りの筋肉を鍛える
口周りの筋肉を鍛えるのは、逆ガミースマイルの予防だけでなく、お顔が左右対称になったり、慢性的な首や肩の痛み・こり予防など、たくさんのメリットがあります。
歯科医院では、口周りの筋肉を鍛えるMFTトレーニングも行っていますので、気になる方はお気軽にご相談ください。
小さい子でもできる内容なので、どなたでも安心して続けられるでしょう。
ぜひ挑戦して習慣化してください。
逆ガミースマイルを治したい方は当院までご相談を
逆ガミースマイルの主な原因は、口周りの筋肉の衰えや歯の摩耗です。
治療方法としては「矯正治療」のほかに「被せ物」や「歯ぐきを切る処置」が挙げられ、それぞれメリットとデメリットが異なります。
自分に合った治療法を見つけるためにも、まずは歯科医院へご相談ください。
逆ガミースマイルになっている原因を特定し、効果があってできるだけ負担の少ない治療法をご提案させていただきます。
現在逆ガミースマイルではない方は、予防として矯正治療やナイトガードの使用、口周りの筋肉を整えるMFTトレーニングをぜひご検討ください。
歯並びが気になり始めた方は、まずは横浜駅前歯科・矯正歯科へご相談ください。
≫無料矯正カウンセリングのご予約はこちら☆