menu
close

ブログ

投稿日:2024.7.8

歯列矯正で顔の変化はいつから実感できますか?

こんにちは!
横浜駅西口から徒歩3分の歯科矯正専門医院、横浜駅前歯科・矯正歯科です。
いつも当院のブログをご覧いただきありがとうございます。

歯列矯正 顔の変化 実感 時期歯並びだけでなく、顔の輪郭がコンプレックスに感じている方も少なくありません。
歯並び
と顔の輪郭を改善させるために歯列矯正を始める方もいますが「歯列矯正で顔が変化するの?」「小顔になるって本当?」などと疑問がある方もいると思います。

そこでこの記事では、歯列矯正で顔が変化する期間やどんな顔の変化があるかなどについて解説いたします。
これから歯列矯正をする方は是非、参考にしてください。

歯列矯正で顔の変化を実感するのは6ヶ月〜1年

歯列矯正 顔の変化 実感 時期そもそも歯列矯正は専用の装置を装着して歯並びを整える治療法で、歯が1ヶ月に動く距離0.3~0.5mmほどです。

それ以上に歯を動かしてしまうと歯や組織などに負担がかかって、痛みや歯茎が下がるといったトラブルが起きる可能性があります。

そのため、見た目で顔が変化したと実感するのは矯正開始から6ヶ月〜1年くらいが多いでしょう。
歯並びの状態や矯正を始める年齢によっては、顔の変化を実感する時期は人によっ
て違います。

歯列矯正での顔の変化

歯列矯正では歯並びがキレイになる他に、次のような顔の変化が期待できます。

  • Eラインができる
  • エラ張りが改善する
  • 顔の歪みが改善する
  • スマイルラインが美しくなる

それぞれについて詳しく紹介します。

Eラインができる

歯列矯正 顔の変化 実感 時期Eラインとは、鼻から顎の先までを結ぶ直線のことです。
正式にはエステティックライン
(esthetic line)と呼びますが、このEラインの線上や内側に唇が位置している横顔が美しいと定義付けられています。

特に、出っ歯や受け口などの歯並びはEライン上から歯や顎が突き出ているため、歯列矯正で歯並びが整えて美しいEラインを作り出すことが可能です。

エラ張りが改善する

歯列矯正 顔の変化 実感 時期歯列矯正を行うことで、エラ張りが改善する傾向があります。
エラが張る主な原因は大きく
分けて「骨格」と「筋肉」の2つがあります。

たとえば、顔がホームベースで五角形。顔が四角形でエラ張りが目立つ場合は骨格に問題があることが多いです。
骨格が問題の原因になる場合には、歯列矯正だけでは改善が難しいです。

外科矯正といって顎の骨を削って整える処置と、歯列矯正を行うことで顔の輪郭をシャープにできます。
また、耳の付け根から下顎にかけて咬筋(こうきん)という筋肉があります。

咬筋は噛む時に使われる筋肉で、噛み合わせが悪く咬筋への負担が大きい、歯ぎしりや食いしばりなどの習慣がある場合は筋肉の発達を促してしまうため、エラが張りやすいです。

歯列矯正で噛み合わせを整えると正しい位置で噛め、筋肉への負担が軽減されてエラ張りが改善することがあります。

顔の歪みが改善する

歯並びが悪い場合、顔の歪みがあるケースも少なくありません。
たとえば、噛み合わせの悪
さは顎に負担がかかりやすい噛みかたになりやすいです。

その結果、顔の筋肉が緊張したり緩んだりする部分が出てくるため左右で目の大きさが違う、口角(唇の端)の位置が違うといったバランスの悪い顔になります。
歯列矯正では顔の真ん中と歯並びの正中を合わせることで、顔の歪みを改善できます。

ただし、骨格が原因で顔のバランスが崩れている場合には、外科矯正が必要です。
なお、歯の中心がズレているかはセルフチェックで確認できます。
セルフチェックのやり方
についてはこちらのブログを参考にしてください。

スマイルラインが美しくなる

歯列矯正 顔の変化 実感 時期歯列矯正では、スマイルラインを美しく仕上げることが可能です。
スマイルラインとは笑っ
た時に見える上の歯並びのカーブのこと。

スマイルラインが下唇に沿って緩やかなカーブになっている状態は、女性らしく美しい口元と言われます。

歯列矯正で噛み合わせが整うと笑った時に見える前歯のラインがキレイになり、顔全体の印象が明るくなるでしょう。

歯列矯正で顔が変化しやすい歯並び

歯列矯正は歯並びを整えると同時に顔が変化することがありますが、特に次のような歯並びは顔が変化しやすいでしょう。

  • 出っ歯・口ゴボ
  • 受け口
  • 過蓋咬合

それぞれの歯並びの状態について詳しく紹介します。

出っ歯・口ゴボ

出っ歯は、前歯や口元全体が前に突き出ている状態のことで口ゴボとも呼ばれます。
口元に
丸みが出やすく、特に横顔がコンプレックスになっている方も少なくありません。

出っ歯や口ゴボは歯列矯正で改善できます。歯を内側に下げることでEラインがキレイになり横顔の変化を感じやすいです。
また、唇の位置が正常になってしっかりと閉じることができるようになるため、小顔に見えるでしょう。

受け口

受け口は、下顎が上顎よりも前に突き出ている歯並びです。
歯列矯正で歯並びが整うことで
Eラインやスマイルラインが美しく仕上がり、顔全体の印象が変化に気づきやすい傾向があります。

また、下顎が内側に引っ込んで輪郭がシャープになることで、若々しく見えるでしょう。

過蓋咬合

歯列矯正 顔の変化 実感 時期過蓋咬合(かがいこうごう)とは噛み合わせが深く、噛んだ時に上の歯が下の歯を覆い被さって見えない状態になることです。
別名でディープバイトとも呼ばれます。

歯列矯正で噛み合わせの位置が正常になることで、エラ張りや顔の歪みなどが改善しやすいです。
また、下の歯が見えるようになり見た目の変化も大きいでしょう。

なお、不正咬合(悪い歯ならび)について詳しく知りたい方はこちらのブログも一緒にお読みください。

歯列矯正装置の種類によって顔の変化は違う?

歯列矯正では顔の変化が少しずつ起きますが、矯正装置によって顔の変化に違いはありません。
ただし、装置の種類や使い方によっては顔に変化を感じることがあります。
歯列矯正の代表的な装置は次の3つです。

  • 表側矯正
  • 裏側矯正(舌側矯正)
  • マウスピース型矯正

それぞれの矯正装置の特徴について詳しく紹介します。

表側矯正

歯列矯正 顔の変化 実感 時期表側矯正とは歯の表側にブラケットやワイヤーの装置を付けて、歯並びを整える方法です。
適応できる症例の範囲が広く、ほとんどの歯並びに対応可能できるのがメリットです。

一方で、歯の表側に装置を付けるため、歯の厚みが増して口元が前に出ているように感じやすいです。

また、他人から矯正装置が見えて目立ちやすい点がデメリット。
しかし、ブラケットの素材
をプラスチックやセラミックに変えたり金属のワイヤーを白色のホワイトワイヤーに変更したりすることで、目立ちづらくできます。

表側矯正の治療期間は2〜3年が一般的です。

裏側矯正(舌側矯正)

歯列矯正 顔の変化 実感 時期裏側矯正とは歯の内側にブラケットやワイヤー装置を使用し、歯並びをキレイにする方法です。
矯正装置が内側に付いているため、周りからの視線を気にする心配はありません。

また、表側矯正とは違い、装置が顔の変化に影響することもありません。裏側矯正は適応範囲が広く、さまざまな症例に対応できます。

裏側矯正と表側矯正はブラケットとワイヤーを歯に固定するため、患者さん自身で取り外しができません。
月に1度に歯科医院で調整する際に、歯にかける力をコントロールして歯を動かします。

当院の裏側矯正(舌側矯正)について詳しく知りたい方はこちらのページもあわせてご覧ください。

マウスピース型矯正

歯列矯正 顔の変化 実感 時期マウスピース型矯正は数十枚のマウスピースを指定された日数ごとに交換しながら、歯並びを整えていく治療法です。

使用するマウスピースは透明で薄いため、装着時に見た目や顔が変化することはほとんどありません。

従来のマウスピース型矯正は、歯並びの状態によって適応できないこともありましたが、外科矯正と合わせての治療や歯科医師の適切な診断で治療計画を立てることできれば、適応できる症例が多くなります。

ただし、担当医に指定された日数を守らずマウスピースを装着しない、同じマウスピースを装着期間を過ぎても付けているなどの自己管理ができない場合には計画通りに歯が動かず、顔の変化を感じにくくなります。

なお、当院のマウスピース型矯正について詳しく知りたい方はこちらのページもあわせてご覧ください。

歯列矯正で顔が変化しやすい処置

歯列矯正で次の処置を行うことで、顔の変化を感じやすいでしょう。

  • 抜歯
  • 外科矯正

それぞれの処置について詳しく紹介します。

抜歯

歯列矯正 顔の変化 実感 時期歯列矯正では歯を並べるスペースがない、歯並びに影響を与えているなどの理由で抜歯が必要になることがあります。
抜歯をすると歯が無くなった部分に皮膚にシワが集まって、老けたような印象を感じやすいです。

しかし、歯が動いて少しずつ隙間が埋まることで顔の違和感が解消されます。また、抜歯すると歯を失った部分の骨は吸収され痩せていきます。

特に親知らずの周辺にある頬の骨は大きく、抜歯することで骨が吸収され痩せるため小顔に見えやすい傾向があります。

外科矯正

悪い歯並びの原因が歯ではなく、骨格に問題がある場合には外科矯正が必要になるケースが多いです。

特に、矯正装置で歯並びが改善できないと判断した場合に外科矯正が行われます。外科矯正とは、顎の骨の一部を切り取って顎を正常な位置にする治療法です。
外科矯正は外科手術が必要になり、患者さんの身体的負担が大きくなりやすいのがデメリットです。

しかし、口元や輪郭など大きな範囲を改善できるため、見た目の変化を感じやすいでしょう

なお、当院では外科矯正 (サージェリーファースト)を行っています。詳しい治療方法についてはこちらのページをご覧ください。

まとめ

歯列矯正を開始してから、6ヶ月〜1年の間に顔の変化を感じやすいでしょう。
矯正治療の
内容や歯並びの状態によって、顔の変化を感じる期間は違ってきます。

「早く顔の変化を感じたい!」と思う方もいますが、矯正治療は一般的に2〜3年ほどの期間が必要で、少しずつしか歯を動かすことはできません。
そのため、矯正を始めたのに顔の変化を実感できないことに焦る必要はありません。
しかし
、顔の変化を感じないことが心配な方は、担当医に相談してみるといいでしょう。

なお、当院ではしっかりと診断した上で患者さんに合った矯正方法を提案いたします。
歯並
びが気になる方は、お気軽にご相談ください。

矯正専門のカウンセラーが詳しくお話させていただきます。
無料カウンセリングはこちらから☆

※マウスピース型カスタムメイド歯科矯正装置は、日本では完成薬機法対象外の矯正装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となることがあります。
※矯正歯科治療は公的医療保険適用外の自費(自由)診療となります。
横浜駅前歯科・矯正歯科

関連ページ

患者様の満足度調査を実施しております。

少しでも患者様にとってより良い⻭科医療を提供するため、第三者機関のNPO法人 日本⻭科医療評価機構に依頼をし、患者様の満足度調査を行っています。患者様の率直なご意見をいただき、改善すべき点は真摯に受け止めていきたいと思っています。当院には患者様の個人情報は一切伝えられませんので、是非、皆様の忌憚のないご意見をお聞かせください。

NPO法人 日本⻭科医療評価機構の調査結果は以下バナーよりご確認ください。


日本⻭科医療評価機構がおすすめする神奈川県横浜市・横浜駅の⻭医者・横浜駅前歯科・矯正歯科の口コミ・評判

※日本⻭科医療評価機構とは日本⻭科医療評価機構は、ネットで⻭医者を検索してみたが、どこに行けばいいか分からない、診療時間や場所のメリットだけではなく、本当に信頼して通える⻭医者を探したい、そんな患者様のために本当に信頼して通える⻭科医院を評価・認定することを目的とした組織です。